
代表 | 56歳 |
社員数 | 25人 |
月商 | 2,500万円 |
債権譲渡金額 | 500万円 |
契約迄の時間 | 即日 |
20~30代の女性をターゲットとした雑貨の卸売・小売を行っていますが、北欧やキャラ物など人気が移り変わるサイクルが早く、ギフトシーズンには特に慌ただしい業界です。月商は2,500万円程ですが、キャッシュはギリギリというシビアな経営をしています。
それでもWEBマーケティングを活用し、業績は上向きつつあったのですが大口の売掛先から入金が5日ほど遅れると連絡が入った時は血の気が引きました。理由は、海外の工場が自然災害にあったということで了承するほかない状況です。
間の悪いことにスポットでの依頼があったばかりで資金がいつもより不足しており、税金の支払いや社員への給与が足りずショートするのは時間の問題・・・
支払期限は4日後と急なこともあり、銀行から期限に間に合うような借り入れはできず、苦肉の策として初めて2社間ファクタリングを依頼しショート分を補う決断を行いました。
申込みは夕方に行いましたが、なんと2日で500万円の融資化を達成し、難局を乗り来ることができました。手数料はかかってしまいましたが、トラブルが起きることなく信用問題にもならなかったことを考えれば高くない決断だったと思っています。